ゴーストオブツシマは2020年7月17日にリリースされ、その後10月17日にオンライン協力型マルチプレイモード“Legends(冥人奇譚)”が追加される無料大型アップデートが投入されました。
そして今回、新たなストーリーが追加された「ゴーストオブツシマディレクターズカット版」が2021年8月20日に発売。
すでにPS4のソフトを購入している人は追加料金で新たなストーリーをプレイすることができるようになりました。
その新たなストーリー部分を一通りクリアした筆者が、『追加コンテンツ+PS5版へのアップグレード:3,300円』を支払う価値があったのかどうかということに重点を置いてレビューしてまいります。
ゴーストオブツシマDLC(壱岐之譚)の概要
発売日 | 2021年8月20日(金) |
価格 | ディレクターズカット版へのアップグレード:2,200円 PS5版へのアップグレード:1,100円 |
追加されたコンテンツ | 「壹岐之譚」:新しい装備や敵、新チャレンジなどを含む完全新規ストーリー 技会得用「技量」一点 八幡神の護符 「対馬の英雄」スキンセット:黄金の面頬、鎧、鞘と柄、馬、鞍 |
ゴーストオブツシマDLCは買うべきか
- 追加コンテンツ2,200円支払う価値はあるの?
-
めちゃくちゃあります。
1年ぶりにストーリーをプレイすると、そのストーリーの良さと戦闘アクションの楽しさ、そして美しい自然の中、鳥に誘われて探索しまくった日々を沸々と思い出し「あ~ツシマやっぱ最高やん…」って改めて感じました。
追加コンテンツの内容を全部やりこむと、プレイ時間は大体13~15時間程あります。
2,200円の価格でこれだけの時間楽しむことができたので、十分元も取れたと思います笑 - PS5版へのアップグレードで1,100円って高くない?
映像が綺麗になって振動が細かくなった程度の違いじゃないの? -
その違いを侮ってはいけません。
弓を引き絞るときの感覚や、馬を走らせているときの感覚、刀で競り合っているときの手に伝わる振動、確実に1年前プレイしたときよりも、臨場感のあるゲーム体験が出来ました。
これが私の答えですが、ここからさらに細かく「どんなところが良かったのか」レビューしていきます。
特に良かったところ
境井 仁の幼少時代や父親への想い・葛藤が詰まった最高の熱いストーリー展開
壱岐編で描かれているのは境井 仁の実の父親「境井 正」のストーリーです。
少年時代に己の勇気の無さ故に父を死なせてしまったことがずっと忘れられずにいました。
本編で仁が「臆病」を嫌悪していたのは、過去に父を救えなかった自分が許せなかったからです。
今回登場した新たなエリア『壱岐』は、その父が最期を迎えた地で、仁にとっては父との最後の思い出の場所です。
幼少時代の仁と正の親子関係や、仁が父のことでどれほどの想いを抱えているのかが分かります。
壱岐編は本編のストーリーの大体三分の一のボリュームでしたが、本編を知った上で進める今回のストーリーは一つ一つが濃厚で、クリアしたあとの余韻はとても心地よいものでした。
馬に乗りながら敵を散らかすスキルが兎にも角にも気持ちいい
壱岐編で新たに馬に関するスキルが追加されました。
馬に乗ったまま敵をなぎ倒すことができるもので、これが爽快感抜群です。
さらにあるミッションをクリアすると馬の鎧を手に入れることができるのですが、それを装着して突撃すると一撃で剛兵を倒すことができるようになります笑
ゴーストオブツシマは2周目のプレイ時に「ステータス、装備、アイテム、技」の引き継ぎが可能ですので、この馬の技を習得して2周目をスタートするとかなりサクサク進めること間違いなしです。
鹿・猿・猫を愛でることで得られる新たな護符の効果が最強
今回新たに登場する「鹿・猿・猫」とのふれあいイベント。各動物に関する場所を訪れることで手に入る護符の効果がゲーム中かなり役立ちます。
特に鹿の同時に3本の矢を放つ機能、抜群に爽快感が良いです、やみつきです笑
鹿 | 鹿の神の恵みにより、十分な矢があれば一度に最大三本の矢を射てる |
猿 | 回復すると、一定時間、受け流しの極意と後の先の極意が成功しやすくなる(ただし回復の消費気力が1増える) |
猫 | 猫の神の恵みにより、連殺中、遠くの敵をくないで倒せる |
急に聴こえる『幻聴』が面白い
壱岐の島では壱岐編をクリアするまでの間、あらゆる場面で突然幻聴が聞こえます。
たとえば崖から間違って落ちてしまったときに「落ちた!!家名と同じようだな」みたいなことを言われるんですよ笑
むかつくんですけどバリエーション豊富で幻聴が来た時わりと何て言ってくるのかワクワクしてしまいました。
本編と同様サブクエストや伝承、蒙古の拠点などのやりこみ要素も満載
ゴーストオブツシマは風景の美しさから、散策するだけで楽しめるゲームです。
やりこみ要素が下の表のように多々用意されていますので、DLCの価格分、思いっきり楽しむことができますよ。
伝承 | 2個 |
蒙古の拠点 | 6か所 |
神社 | 1か所 |
秘湯 | 2か所 |
かがり火台 | 2か所 |
風の祠 | 3か所 |
稽古台 | 2か所 |
刀競べ | 4個 |
弓の修練 | 8か所 |
猿の霊地・鹿の霊地・猫の霊地 | 各3か所 |
父との記憶 | 5か所 |
境井家の旗集め | 30個 |
文と書状 | 25個 |
微妙だったところ
1年ぶりのプレイだから操作を覚えていないのに容赦の無い難易度
「壱岐編は、最初のエリアをクリアしてから行けるエリアだから、きっと2つ目のエリアぐらいの難易度なんだろう。
だったらトロコンしたからスキルもマックスまで育ってるし装備も揃ってるし余裕だわ」
と思っていたのに見事に裏切られる難易度設定でした。
壱岐編スタートする地点の雑魚に殺されそうになりました笑
焦った私は操作方法を読み返して勘を取り戻しましたが、ちょっとまずは肩慣らしぐらいの難易度から始まってほしかったなというのが正直な気持ちです笑
まとめ
先日の日本ゲーム大賞2021に見事ゴーストオブツシマ、選ばれるべくして選ばれましたね。
PS4/5を持っていてまだプレイしていな人は心の底から勿体ないと思います笑
それぐらい心にしみわたる、手ごたえのあるゲーム体験が楽しめるゲームです。
これからプレイする方は、一度本編をクリアしてから壱岐編にわたるのがオススメです、難易度的に。
まだ買おうかどうしようかな、と悩まれている方には是非とも買っていただきたいですね。
「ツシマ確かに楽しかったけどDLCまで買う気はないんだよなぁ」という方多いと思うんですが、やっぱりツシマは名作です。
当時の感動が一気に蘇ってくること間違いないので、是非手を出してみて下さい(*^-^*)
このレビューが参考になれば幸いです。