PlayStation– category –
- 
	
		  【超簡単】PS5本体の掃除の仕方【ダストキャッチャーが便利すぎ】私がPS5を手にしてから、この記事執筆時点で約2か月が経過しましたので、PS5のお掃除をしてみました。 PS5には、メンテナンスがしやすいように、ホコリをため込む「ダストキャッチャー」が設けられました。(掃除のしやすさを考えてくれるとは、さすがソニ...
- 
	
		  【レビュー】PULSE 3Dワイヤレスヘッドセットの素直な感想PS4のときメインで愛用していたのは「Razer Thresher 7.1」なのですが、PS5では「光デジタル出力端子」がついていません。(※Razer Thresher 7.1は光デジタル出力によって7.1サラウンドサウンド、つまり3Dの音が聞こえる仕組みです) デジタルオーディオ分...
- 
	
		  PS4本体を今買うべき5つの理由【今からでも全然遅くない】PS5が出ているのに、これからps4を今から買うのはどうなん?今からPS4を買ってもまだ楽しめるんだろうか と悩まれている方にPS4は「これから買っても正解」だという理由を5つ説明いたします。 理由① PS5本体が出たことで大幅に値下げしているから 機種 発...
- 
	
		  【レビュー】PS5版スパイダーマン マイルズ・モラレススパイダーマン マイルズ・モラレスが私のPS5の1作品目です。 スパイダーマンはやっぱり期待を裏切りませんでした。 全クリいたしましたのでレビューを書かせていただきました。購入を悩まれている方の参考になれば幸いです。 PS5版 マイルズ・モラレスを...
- 
	
		  アストロプレイルームで感じたPS5のすごいところ【レビュー】PS5を買ってから、ほぼこれだけで遊んでいます。それぐらい面白くて、なにより一番PS5の機能を体感できるソフトだと明言できます。 この記事では、アストロプレイルームを通して感じたハプティック技術や、アダプティブトリガー、PS5の新機能について、感...
- 
	
		  【レビュー】ウォッチドッグスレギオンをシリーズ未経験でプレイウォッチドッグスシリーズの1作目を最初のチュートリアル部分までやったことがあるんですが、あまりハマらず中断していたので、ぶっちゃけレギオン買うつもりはありませんでした。 が、今作では現在ドはまりしてます。 本当にハッカーになった気分でロンド...
- 
	
		  おうちにPS5がやって来たら最初にしないといけないこと【設定や引継】11月6日、PlayStation Supportの公式YouTubeチャンネルにて、PS5に関する3つの解説動画「推奨する設定」「アカウントの使用」「PS4本体からのデータ転送」が公開となりました。 これら3つの動画の中から、あなたが実際にPS5を手にしたときに必要な設定方法...
- 
	
		  【簡単】5STEPで解説!PS4本体を売るときの手順① 動作確認・傷や状態をチェック もし数か月使用しせず閉まったままにしていた場合は、きちんと電源がついて、ソフトが起動できるかどうか確認してください。 確認後は、ディスクが入ったまま売りにだしてしまわないように気を付けましょう。 ② 箱・付属品...
- 
	
		  「ゴーストオブツシマ マルチプレイ募集用の掲示板」開設しました。募集板はこちら Ghost of Tsushima『Legends/冥人奇譚』レイドミッション「大禍」の配信が10月30日(金)(太平洋時間)に決定いたしました。 今回配信されるレイドミッション「大禍」では、マッチングメイキングが出来ない仕様となっております。 つまりフレン...
- 
	
		  【写真付解説】PS5の新機能・ユーザーインターフェイス(UI)10月15日に公式より公開されたユーザー体験についての動画内容を、機能別に分かりやすくまとめました。 「プレイタイムがとても貴重で、意味のあるものでなければならない」というPS5に対する開発者の想いが十分に感じられる機能揃いです。 新機能① レスト...
 
				 
				 
				 
				 
				
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	