記事一覧
-
【前作未プレイでも分かる】ホライゾンゼロドーン2作目の情報まとめ
【5月28日PS5での実機映像公開!「State of Play」】 https://www.youtube.com/watch?v=lou6pHGkpEk&t=997s 【Horizon Forbidden Westの概要】 タイトルHorizon Forbidden West発売日2022年2月18日対応機種PS4/PS5ジャンルアクションRPGメーカーソニー... -
【徹底解説】続編プレイ前にHorizon Zero Dawnのストーリーをきちんと復習しよう
Horizon Zero Dawnは一通りクリアしたけど、クリアしたの結構前だから内容あんまり覚えてないな続編がPS5で出たからやりたいけど、今から前作やるのは面倒だな途中までやってて再開したいけど、今までの話忘れたなー という方々に向けて、Horizon Zero Daw... -
【超簡単】PS5本体の掃除の仕方【ダストキャッチャーが便利すぎ】
私がPS5を手にしてから、この記事執筆時点で約2か月が経過しましたので、PS5のお掃除をしてみました。 PS5には、メンテナンスがしやすいように、ホコリをため込む「ダストキャッチャー」が設けられました。(掃除のしやすさを考えてくれるとは、さすがソニ... -
PS5にコントローラー充電器は必要なの?選び方とオススメの充電器
コントローラーの充電器って必要?ケーブル繋いで充電すれば良くない?コントローラーにカバーを付けたまま充電できるの?どれを買えばいいの?選び方は? というお悩みにお答えいたします。 【PS5にコントローラー充電器は必要なのか?】 コントローラー... -
【amiiboを知らない人向けに解説】モンハンライズ・サンブレイクにamiiboを買うべきか
【amiiboとは】 amiiboとは、「カード」「フィギュア」「あみぐるみ」のいずれかの形をしていて、それに内蔵された「NFCチップ」をゲーム機で読み込むことで、ゲームと連動させる仕組みのことです。 amiibo対応機種:Nintendo Switch、Switchライト、ニン... -
モンハンライズ情報まとめ!この記事だけで丸わかり【MHRise】
「いつでも、どこでも、誰とでも、気軽に楽しめるモンスターハンター」をコンセプトにしたNintendo Switch『モンスターハンターライズ』が2021年3月26日(金)に発売されます。 今作のタイトル「モンスターハンターライズ」の名前の由来は、高いところに駆... -
【レビュー】PULSE 3Dワイヤレスヘッドセットの素直な感想
PS4のときメインで愛用していたのは「Razer Thresher 7.1」なのですが、PS5では「光デジタル出力端子」がついていません。(※Razer Thresher 7.1は光デジタル出力によって7.1サラウンドサウンド、つまり3Dの音が聞こえる仕組みです) デジタルオーディオ分... -
PS4本体を今買うべき5つの理由【今からでも全然遅くない】
PS5が出ているのに、これからps4を今から買うのはどうなん?今からPS4を買ってもまだ楽しめるんだろうか と悩まれている方にPS4は「これから買っても正解」だという理由を5つ説明いたします。 【理由① PS5本体が出たことで大幅に値下げしているから】 機種... -
【レビュー】PS5版スパイダーマン マイルズ・モラレス
スパイダーマン マイルズ・モラレスが私のPS5の1作品目です。 スパイダーマンはやっぱり期待を裏切りませんでした。 全クリいたしましたのでレビューを書かせていただきました。購入を悩まれている方の参考になれば幸いです。 【PS5版 マイルズ・モラレス... -
アストロプレイルームで感じたPS5のすごいところ【レビュー】
PS5を買ってから、ほぼこれだけで遊んでいます。それぐらい面白くて、なにより一番PS5の機能を体感できるソフトだと明言できます。 この記事では、アストロプレイルームを通して感じたハプティック技術や、アダプティブトリガー、PS5の新機能について、感...